季節のヨーガと過ごし方 7月7日「小暑」
今日は二十四節気の「小暑」 梅雨が明けて、暑さが本格的になってくる頃です。 屋久島では […]
季節のヨーガと過ごし方 6月21日「夏至」
今日は二十四節気の「夏至」 北半球では最も昼が長く、夜が短くなる日です 全国的に梅雨入 […]
季節のヨーガと過ごし方 6月5日「芒種」
今日は二十四節気の「芒種」 「芒(のぎ)」とはイネ科の植物の、細い毛のような部分のこと […]
季節のヨーガと過ごし方 5月20日「小満」
命が満ち満ちて、植物たちはよろこびに溢れているこの頃。 本来は、麦の穂が実り、少し満ちてきたというこ […]
季節のヨーガと過ごし方 5月5日「立夏」
今日は二十四節気の「立夏」 しだいに夏めいてくる頃のことです 裾から順に若葉色に染まっ […]
New!! ヨーガMovie「新月の瞑想」
今日は牡牛座の新月 旧暦では四月(卯月)の一日(朔日)です 新しい月の始まりに願ったこ […]
季節のヨーガと過ごし方 4月19日「穀雨」
今日は二十四節気の「穀雨(こくう)」 春のやさしい雨が 穀物を潤し育む時期です 屋久島でも最近は雨が […]
季節のヨーガと過ごし方 4月4日「清明」
今日は二十四節気の「清明」 清浄明潔の略で、清らかで明るい空気が満ち溢れる頃です 屋久 […]
季節のヨーガと過ごし方 3月20日「春分」
今日は二十四節気の「春分」 昼と夜の長さがほぼ同じになる日です ここから徐々に明るい時間が増えて、陽 […]
バナナの旅
屋久島にはたくさんのバナナの木が植わっていて 南の国の雰囲気が漂っています 先日、バナ […]
季節のヨーガと過ごし方 3月5日「啓蟄」
今日は二十四節気の「啓蟄(けいちつ)」 冬ごもりしていた虫たちが、春の陽気に誘われて、地中からむくむ […]
New!! ヨーガMovie「春の瞑想 雪解け」
春を迎えて、気持ちも外に向かい、のんびりとお散歩でもしたいような季節ですが コロナウィルス感染に関す […]