季節のヨーガと過ごし方 12月13日「煤払い」

今日は12月13日
江戸時代、この日は家の内外の掃除をする日で、「正月事始め」と言って、正月の準備を始める日なのだそうです。
 
わが家といえば、ようやくクリスマスの飾りつけを始めたところ…
屋久島でもこんな植物をよく目にするようになりましたよ。
 

 
皆さんもきっとよくご存じのポインセチア。
クリスマスシーズンになると、店頭に鉢植えが並んでいたのを思い出します。
 
屋久島ではあちらこちらに地植えされていて、それも私の背丈ほどあるものばかり!
たくさんの緑に囲まれて今までは気がつかなかったのですが
12月になって「見て見て~☆」と言わんばかりに
美しく赤く色付いています。
 
ポインセチアさんも、年末年始の訪れをウキウキと待っているようです。
 
 
 
〇 〇 〇 〇 〇
 
 
 
さて、いつもと同じように過ごしているつもりでも
なぜか忙しくなりがちな師走です。
 
ヨーガやアーユルヴェーダの考え方では
朝一番に考えること、朝一番に見ること、朝一番に口にすること…
をとても大切にしています。
 
そこから今日という一日が始まるのです。
 
ヨーガで目覚め、新しい一日を健やかな心身で始められるように…
この師走に、皆さんへのプレゼントとして、ヨーガMovie「朝のヨーガ(ショートバージョン)」を贈ります。
よい年末年始をお迎えくださいね。