季節のヨーガと過ごし方 8月23日「処暑」

今日は二十四節気の「処暑」
「処」は落ち着くという意味を持った漢字です。
暑さが落ち着き、朝晩は涼しさを感じる日が出てきます。
 
「今年は梅雨明けが遅かったですねぇ…」
なんていう言葉が、気づけば背後にあるように感じられる今日この頃。
 
確実に日々の隙間にささやかな秋の風が滑りこみ
うっすらとした雲や、空気の質感に季節の変わり目を感じます。
 

 
 
 
〇 〇 〇 〇 〇
 
 
 
漢方では、自然の流れに逆らわずにゆっくりと身を任せることで、人の健康を保つことができると考えます。
巡る季節、四季それぞれに適した過ごし方があります。
「秋」はどんな季節でしょうか。
 
中国に最も古い「黄帝内経(こうていだいけい)」という医学書があります。この中にある中国医学の基礎理論を書いた「素問」という書物の中では、秋のことをこう教えています。
「秋の三ヶ月は これを『容平(ようへい)』という 地気は粛清にして 物みな色彩鮮明である」
『容平』とは、万物が成熟して実を結び、容(かたち)が平定することをあらわしています。
ここで表現されている秋の過ごし方は
 
●鶏と共に起きるように(!)早寝早起きをする
●気持ちを夏よりも安定させて、静かな時間を増やす
●草木を枯らす空気(粛殺の気)から心身を守るようにして、私たちの「気」も少しずつ内側へと向けて、秋の気と人体との融和をはかる
 
いかがでしょうか。今の気持ちに沿いますか?
 
これらの法則に逆らうと、肺の気が損なわれ、冬に蔵することができずに、下痢などの症状を起こしやすくなるのだそうです。
(肺のことはまた次回に詳しくお伝えしたいと思います)
 
どちらにしても、夏の賑やかで華やかな気持ちを少し落ち着かせて、ゆっくりと過ごす時間を持つように、心がけたいですね。
 
 
 
〇 〇 〇 〇 〇
 
 
 
今月のヨーガMovieは、「スローダウン」
ゆったりとした呼吸に合わせて行うヨーガです。
「冷気の呼吸(シータリー)」という、心と体をクールダウンさせてくれる呼吸法もご紹介しています。
どうぞお楽しみください。
 

 
いつもありがとうございます♡